・山梨県/新型コロナウイルス感染症に関する総合情報
・「恵林寺 坐禅会」のご紹介
・「山梨県笛吹市で旬を楽しもう」特別企画
現在、常設展テーマ展示は「富士は日本一の山」です。
また、「ヨゲンノトリ」の実物資料も展示されています。
◆日程:~8月17日(月)
※休館日/火曜日
◆会場:山梨県立博物館 ※ホテル八田から車で約10分
http://www.museum.pref.yamanashi.jp/3nd_tenjiannai_03kansyo_02osusume20.html#20yama
(富士は日本一の山)
http://www.museum.pref.yamanashi.jp/3rd_news/3rd_news_news200410.html
(ヨゲンノトリ)
【第49回(令和2年度)の信玄公祭りについて、今年度は開催しないとの発表がございました(7/1)】
https://www.yamanashi-kankou.jp/shingenko-fes/49th_shingenko-fes.html
【下記日程での開催中止が発表されました(3/4)】
【第49回 信玄公祭り】
日程:4月3日(金)~4月5日(日) ※甲州軍団出陣は、4月4日(土)
https://www.yamanashi-kankou.jp/shingenko-fes/49th_20200304.html
最低旅行代金(税込) (予約合計金額) |
6,000円~ | 10,000円~ | 12,000円~ | 20,000円~ | 30,000円~ | 40,000円~ |
最低合計人数 | 1名様~ | 1名様~ | 2名様~ | 2名様~ | 2名様~ | 2名様~ |
クーポン金額 | 3,000円 | 5,000円 | 6,000円 | 10,000円 | 15,000円 | 20,000円 |
特記事項 | ・割引クーポンは1予約につき1枚の適用となります(1名様あたりの割引ではございませんのでご注意ください) ・【じゃらんnet】のみ、最低旅行代金100,000円~(クーポン金額50,000円)、150,000円~(クーポン金額75,000円)、 200,000円~(クーポン金額100,000円)の設定がございます |
いちご狩り
山梨県内では、12月下旬から5月中頃までいちご狩りが楽しめます。
ベビーカーや車椅子の方も安心なバリアフリーの農園もございます。
山梨県立博物館 開館15周年記念 企画展
「浦上コレクション 北斎漫画 -驚異の眼、驚異の筆ー」
【新型コロナウイルス感染症対策として、山梨県立博物館は
5月末日まで臨時休館となり、一般公開は中止との発表がございました (4/8)】
※会期中は、山梨県立博物館所蔵の
「冨嶽三十六景」も特別公開されます
◆日程:3月 14日(土) 21日(土)~5月11日(月)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため
開催は3月21日以降に実施されると発表がございましたが、
休止期間の延長が発表されました(3/19)
※休館日/火曜日、5月7日(5月6日は開館)
◆会場:山梨県立博物館 ※ホテル八田から車で約10分
http://www.museum.pref.yamanashi.jp/3nd_tenjiannai_19tokubetsu004.html
【第18回 甲州市 えんざん桃源郷
ひな飾りと桃の花まつり】
日程:2020年2月11日(祝)~4月18日(土)
ひな飾り展示会場:旧高野家住宅「甘草屋敷」(重要文化財)、(3/9から休館)
恵林寺「武田信玄公宝物館」、
宮光園(甲州市 近代産業遺産) (3/9から休館)
※塩山、勝沼地域に協賛展示会場を含めて12会場
◆甘草屋敷では、3月中の毎週土曜日に
「和紙を使ったつるし飾りづくり 無料体験教室」(各日先着30名)、
また、3月下旬からは甲州市各地で「ある~く こうしゅう 春のスタンプラリー」
が開催されます。
(上記、つるし飾りづくりとスタンプラリーにつきましては
中止が発表されました)
https://www.koshu-kankou.jp/event/第18回 甲州市えんざん桃源郷 ひな飾りと桃の花?instance_id=1845
「ふえふき旬感ネット」さんによる
今シーズンの開花情報の配信が始まりました。
さくら温泉通り(ホテル八田の前)のソメイヨシノは満開を迎えました!
https://fuefuki-syunkan.net/kaika/sakura/sakuraonsen(さくら温泉通りのソメイヨシノ)
今年は桃の花も例年より早く開花が進んでおります!
https://fuefuki-syunkan.net/(各エリアの開花情報)
梅の名所「不老園」。
今年は、2月1日(土)から開園予定です。
ホテル八田から車で約15分。
http://www.furouen.jp/
武田信虎が躑躅ヶ崎の地に館を移した1519年から500年。
2019年は、開府500年を記念し甲府周辺で様々なイベントが開催されます。
http://www.kofu500.com/index.html
武田信玄公、徳川家康公ゆかりの秘仏
「峯薬師(みねのやくし)」が特別公開されます。
◆2019年9月14日(土)~11月30日(土)
◆甲斐善光寺 ※ホテル八田から車で約15分
https://kofu-tourism.com/feature/zennkouji/index
「不老園」秋の紅葉狩り 臨時開園のご案内
◆開園日時:11月15日(金)~24日(日)
午前9時より午後3時まで。
ホテル八田から車で約15分
※雨天の場合は休園となります。
http://www.furouen.jp/plum/6815
開館30周年記念企画展
「宮沢賢治展」 ようこそイーハトーブの世界へ
◆日程:9月21日(土)~11月24日(日)
※休館日/ 月曜日(祝日の場合はその翌日)
◆会場:山梨県立文学館 ※ホテル八田から車で約30分
https://www.bungakukan.pref.yamanashi.jp/exhibition/2019/01/30-5.html
「萩尾望都SF原画展」 宇宙にあそび、異世界にはばたく
◆日程:9月7日(土)~11月4日(月・振休)
※休館日/ 月曜日(9月16日、23日、10月14日、11月4日は開館)、
9月17日(火)、24日(火)、10月15日(火)
◆会場:山梨県立美術館 ※ホテル八田から車で約30分
https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/exhibition/
「すごすぎる! ねこ展」~ヒトとネコの出会いと共存の歴史~
◆日程:7月13日(土)~9月2日(月)
※休館日/火曜日(8月13日は開館)
◆会場:山梨県立博物館 ※ホテル八田から車で約10分
http://www.museum.pref.yamanashi.jp/3nd_tenjiannai_19tokubetsu002.html
「北杜市明野サンフラワーフェス2019」
◆日程:7月20日(土)~8月18日(日)
午前8時~午後5時
◆会場:北杜市明野
メイン会場は「山梨県立フラワーセンター ハイジの村」向かい
※ホテル八田から車で約40分
https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/sunflowerfes.html